痛みが苦手な人、いますか?

「歯医者さんに行くと痛い思いをしそうで怖い」と、お考えの方がいらっしゃるのではないでしょうか。
当院では、痛みが心配で必要な治療を受けることができなくならないように、痛みに十分配慮しております。

まず、主に歯の治療で痛みを感じると思われているのは

  • 深いむし歯を削る時
  • 歯ぐきより下の部分の汚れ(歯石)を取る時

などがあげられます。
これらの痛みは、麻酔をすればほぼ無痛下で治療を行うことができます。

麻酔の注射の痛みが心配な方も多くいらっしゃいますが、麻酔の注射の痛みは、ちょっとした工夫で極力減らすことが可能なのです。

例えば、
麻酔をする場所に表面麻酔を塗る。
表面麻酔の成分が歯ぐきの感覚を麻痺させ、麻酔の針が歯ぐきに刺さる時の痛みを緩和させることができます。

麻酔の針は細いものを使用する。
細い針と太い針では痛み方は変わります。ご想像の通り、細い針のほうが痛みは少なくできるのです。

麻酔液の注入速度をゆっくりと行う。
麻酔液を注入する時、ゆっくりと行うように心がけています。
前の内容にも関係しますが、細い針で麻酔液を注入しようとすると抵抗感があり、一定時間で麻酔をしようとすると力を入れがちになります。
この圧力が痛みとして感じやすいので、敢えて力を最小限にして、時間をかけてゆっくりと局所への麻酔液の注入を行うわけです。
これにより、最初に染み込んだ麻酔液が広がる間に、針が深い部分へ進むときの痛みの緩和も期待できるのです。

さらに、注射される部位に患者さんの神経が集中してしまわないよう、口唇を少しつまみます(これは広汎性侵害抑制調節という手法の応用により、一点に痛みを集中させず、痛みの緩和につながると考えられています)。ちょっとした工夫です。

そして、麻酔時には息を止めずに、ゆっくりと鼻で息をするようにお話します。
副交感神経を優位にすることで痛みを和らげることを狙っています。

スタッフ一同、お口の中に入れる器具等(バキュームやミラー)が強く当たらないようにするなどの配慮もしています。

余計な恐れを持ったり身構えたりすると、肩に力が入って疲れてしまいます。
リラックスして治療を受けていただければと思います。

麻酔が必要ないほどの小さいむし歯(先生の判断になることが多いです)は、麻酔をしないことも多いです。
このような場合でも、「もしかして痛くなったら怖いから念のため麻酔したい」とご希望される方は、遠慮なくおっしゃってください。

ご予約・お問い合わせ

診療は予約制です。
また、急患の方はお電話くだされば、随時対応いたします。